臭気測定結果

測定:(株)サンコー分析センター

    原臭 CLC8型 CLCC8型
産業廃棄物 臭気指数 41   34
臭気濃度 13,000 2500(80.8%減)
焦げ臭 臭気指数 39 36 34
臭気濃度 7,900 4,000(49.4%減) 2,500(68.4%減)
煤塵濃度   0.02g/m3
(国基準 0.3g/m3以下)
生ゴミ加熱臭 臭気指数 44   34
臭気濃度 25,000 2,500(90.0%減)

※臭気指数:臭気濃度の対数値の10倍に相当する値
※臭気濃度:試料空気の臭いが感じられなくなるまで無臭空気により希釈したときの、その希釈倍数をいう。

悪臭防止法について

悪臭防止法では、生活環境を保全する必要がある地域を指定し、指定地域内の場・事業場からの悪臭物質の排出・漏出を規制しています。
事業者は規制基準の遵守義務を負い、これに違反する事業者に対しては改善勧告、改善命令などの措置がとられます。

悪臭公害の対策としては、事業者の悪臭防止対策の実施、工場・事業場の移転・集約化の促進、市民生活における近隣への配慮などが挙げられます。
以上のように定められており、規定値は自治体毎に異なります。

東京都をはじめ他の地方自治体でも条例または指導要綱などの規制値として以下の例のような指導をしています。また、近年規制値が厳しくなる方向になってきております。

  原臭
産業廃棄物 臭気指数 41
臭気濃度 13,000
焦げ臭 臭気指数 39
臭気濃度 7,900
煤塵濃度  
生ゴミ加熱臭 臭気指数 44
臭気濃度 25,000

消臭機の主用途

  • 各種製造工場での臭気除去
  • 飲食店の油汚れ・臭気除去
  • クリーンルーム内での有害ガス除去
  • 病院・研究施設での抗菌、悪臭除去
  • 空気清浄機・トイレ・ペット等の脱臭
  • 博物館・美術館内の有害ガス除去
  • オゾン除去
  • 有機溶剤の除去・回収
  • ゴミ処理に伴う雑菌・悪臭除去
  • その他悪臭・有害ガス除去

悪臭防止法の詳細は、総務省のウェブサイトを参照してください。